住宅リフォーム7

食生活から健康へ

便秘気味

*****院長の独り言*****

内臓の中でも特に胃腸の不調は身体全体の不調を呼びます。女性は排便の機会を逃しやすく、便秘になりやすい傾向があります。

1.さつまいも⇒食物繊維による整腸作用が期待できますが、食べ過ぎは逆効果。便を硬くする事があります。

2.オクラ⇒ネバネバはペクチンなどで整腸作用があります。また血糖値の急激な上昇をおさえ、糖尿病予防にも効果的です。

3.ごぼう⇒こちらはイヌリンといわれる水溶性食物繊維、セルロース、リグニンなどの不溶性食物繊維が含まれています。


便秘に効果的と言われる食材の多くは水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が含まれている物が多く、水溶性は大腸内で善玉菌の餌となり、不溶性は水分を取り込み、便のカサが増え、腸が刺激され、蠕動運動がうながされます。どちらにしても取り過ぎは逆効果。バランスが大事です。

整体

check!

優しい施術で小さなお子様からご高齢まで安心

慢性的な痛みの原因は不眠、姿勢、食事やストレスなどさまざまですが、背骨に負担がかからないように全身の筋肉が過度の負荷を肩代わりしています。常に力が入っている身体は、常に疲れています。
優しい施術のDRT整体をぜひお試しください。

  • Point 01

    優しい施術をご提案

    施術=マッサージなどのもみほぐしをイメージされたり、強く押圧を加えて、その痛みが好きと筋肉に対して直接的な刺激を求めていませんか?

    症状ありの場所が、実は原因ではないと思われます。優しいDRT整体をご提案させて下さい。

  • Point 02

    繰り返す根本原因にアプローチ

    一度きりの施術で終わりではなく、長年のクセが戻らないようにしっかりと原因を理解していただき、背骨と骨盤を調整することで神経や血液、リンパ液の流れを正常にし、自律神経をも整えて、健康的な身体づくりを支援することを大切にしています。

  • Point 03

    セルフケアまできちんと指導

    過度の負担がかからないように、まずは「何が原因で痛みが発生しているのか」を見つけることが大切です。ひとり整体院のため、女性の整体師がカウンセリングから施術、セルフケアの指導まで全て対応いたしますので、安心してお任せください。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

※営業電話はご遠慮ください

営業時間 9:00~21:00

Access


整体処ここち

住所

〒730-0843

広島県広島市中区舟入本町10-3-1

Google MAPで確認
電話番号

080-5616-4109

080-5616-4109

※営業電話はご遠慮ください

営業時間

9:00~21:00

定休日 不定休
代表者名 髙橋 裕子

ご予約はこちらから

https://calendar.google.com/calendar/appointments/

最寄駅から徒歩圏内の好立地にお店を構えており、女性スタッフがマンツーマンの施術でお客様一人ひとりのお身体と向き合い施術をご提供いたします。よりリラックスでできるようお身体をゆらゆらと揺らしながら筋肉の緊張をほぐしながら、お身体の歪みを改善し慢性的な痛みの根本にアプローチを行っております。

Contact

お問い合わせ

Instagram

インスタグラム